「仙台屋」を見に行って来ました。 高知県立牧野植物園
「仙台屋」とは牧野博士が高知市内の仙台屋という呉服店にあったものを見出し、
この名を付けた。
仙台屋のものは東北地方より入れたものだと伝えられる。
ヤマザクラの園芸品種とされていたが、オオシマザクラも関与していることが
わかっている。





人気ブログランキング
この名を付けた。
仙台屋のものは東北地方より入れたものだと伝えられる。
ヤマザクラの園芸品種とされていたが、オオシマザクラも関与していることが
わかっている。





人気ブログランキング
「はなもも」を巡る旅 その2
引地橋のはなももを堪能した後大崎のひょうたん桜を見に行こうと思いましたが
入り口から沢山の車が入って行くのを見て、これは渋滞の巻き込まれるのでは
ないかと思い行くのをやめました。
高知方面に戻ってきて、寺村の「花の里」公園に向かい整備の良く届いたはなもも
を楽しんできました。
はなももには青空がマストですね。









人気ブログランキング
入り口から沢山の車が入って行くのを見て、これは渋滞の巻き込まれるのでは
ないかと思い行くのをやめました。
高知方面に戻ってきて、寺村の「花の里」公園に向かい整備の良く届いたはなもも
を楽しんできました。
はなももには青空がマストですね。









人気ブログランキング
「はなもも」を巡る旅 その1
高知県吾川郡仁淀川町引地橋の川岸にあるはなももを見に行きました。
引地橋に行くまでの国道は思っていた以上に交通量が多かった。
しばらく雨で出かけることができなくて今日は早朝まで雨が降っていましたが
快晴になったので郊外に出かける人が多かったためだと思います。
桜、はなもも共に満開に近い状況でした。








人気ブログランキング
引地橋に行くまでの国道は思っていた以上に交通量が多かった。
しばらく雨で出かけることができなくて今日は早朝まで雨が降っていましたが
快晴になったので郊外に出かける人が多かったためだと思います。
桜、はなもも共に満開に近い状況でした。








人気ブログランキング
にっぽん丸のポロシャツが当たりました
昨年、高知新港に寄港する豪華客船のお出迎え、お見送りに行くごとに
「高知新港クルーズ客船 おもてなし隊」スタンプを押してもらえるスタンプラリーに
応募したことを忘れていました。
今日、そのスタンプラリーの抽選結果でクルーズ客船ノベルティグッズに当選し、
にっぽん丸のポロシャツが送られてきました。
COVID-19の影響で今のところ高知新港に寄港するクルーズ客船の予定は4月までは
すべてキャンセルになっています。
早く、COVID-19の問題が終息して活気のある高知、日本、世界が戻って欲しいと思います。





人気ブログランキング
「高知新港クルーズ客船 おもてなし隊」スタンプを押してもらえるスタンプラリーに
応募したことを忘れていました。
今日、そのスタンプラリーの抽選結果でクルーズ客船ノベルティグッズに当選し、
にっぽん丸のポロシャツが送られてきました。
COVID-19の影響で今のところ高知新港に寄港するクルーズ客船の予定は4月までは
すべてキャンセルになっています。
早く、COVID-19の問題が終息して活気のある高知、日本、世界が戻って欲しいと思います。





人気ブログランキング
モクレンの花が咲いていました。 高知市春野町内ノ谷
自宅からテニスコートがある春野運動公園に行く途中でふと山側を見ると
白い花が木いっぱいに咲いて、何の木かなといつも思っていました。
去年、FBに写真をアップした時に「モクレン」だと教えて頂きました。





人気ブログランキング
白い花が木いっぱいに咲いて、何の木かなといつも思っていました。
去年、FBに写真をアップした時に「モクレン」だと教えて頂きました。





人気ブログランキング
| HOME |