こんなところに龍馬さん シリーズその24
新高知市観光遊覧船乗り場(高知港)に立っている金色の龍馬さんです。
この金色の龍馬さんはシリーズその22でご紹介した高知駅の北側にあった
うどん屋さんの前に立っていた「こがねやきんのすけ」でした。
あれから10年も経っていたのですね。
FB友達の島崎さんの情報で高知港にあることを聞いて確認に行って来ました。
「こがねやきんのすけ」に再会することができました。
島崎さん情報を頂きましてありがとうございました。






人気ブログランキング
この金色の龍馬さんはシリーズその22でご紹介した高知駅の北側にあった
うどん屋さんの前に立っていた「こがねやきんのすけ」でした。
あれから10年も経っていたのですね。
FB友達の島崎さんの情報で高知港にあることを聞いて確認に行って来ました。
「こがねやきんのすけ」に再会することができました。
島崎さん情報を頂きましてありがとうございました。






人気ブログランキング
こんなところに龍馬さん シリーズその21
「志の龍馬像」といっても入明駅の龍馬さんではありません。
現在、高知市文化プラザかるぽーとで開催中の第29回TOSA・美術アカデミー展で
展示されている龍馬さんです。
(龍馬像の高さは約40cm)







人気ブログランキング
現在、高知市文化プラザかるぽーとで開催中の第29回TOSA・美術アカデミー展で
展示されている龍馬さんです。
(龍馬像の高さは約40cm)







人気ブログランキング
ダイヤモンドリングをベストプライスで販売致します

ベストプライスのダイヤモンドリング
あの欲しかったダイヤモンドリングはお安く買えるチャンスです。
ダイヤモンドリングの在庫商品整理のためベストプライスで販売いたします。
各リング1点限りですので、欲しいリングはお早めにお求め下さいませ。
なお。消費税、送料込みの価格になっております。
ベストプライスのダイヤモンドリング


人気ブログランキング
さつまいも用に垂直ハンモックを作りました
5月末にプランターに植えたサツマイモの弦がだいぶ伸びたので、
上方向に伸ばそうと思い垂直ハンモックを作りました。
それと雨除けに作った屋根がなければ今年の豪雨で腐っていたかもしれないので、
作っておいて良かったと思います。




人気ブログランキング
上方向に伸ばそうと思い垂直ハンモックを作りました。
それと雨除けに作った屋根がなければ今年の豪雨で腐っていたかもしれないので、
作っておいて良かったと思います。




人気ブログランキング
こんなところに龍馬さん シリーズその13
出来立てほやほやの坂本龍馬像です。
JR四国は、観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」の運行開始に
合わせて、JR入明駅(高知市入明町)の愛称を「志(こころざし)の龍馬駅」とし、
駅の高架下に坂本龍馬像を建立しました。
JR四国で愛称を含めて駅名に「龍馬」が入るのは全国で初めてで7月3日に
新たな駅名標と像の除幕セレモニーが行われました。











人気ブログランキング
JR四国は、観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」の運行開始に
合わせて、JR入明駅(高知市入明町)の愛称を「志(こころざし)の龍馬駅」とし、
駅の高架下に坂本龍馬像を建立しました。
JR四国で愛称を含めて駅名に「龍馬」が入るのは全国で初めてで7月3日に
新たな駅名標と像の除幕セレモニーが行われました。











人気ブログランキング
| HOME |