インターネットが繋がらない
夜中の3時に一度目が覚めて、ホームページの更新作業をして又寝ました。
朝食を済ませて再びパソコンを起動するがネットに繋がらない。
パソコンかモデムの故障かなと思うが電話も繋がらない。
これは光回線の故障だとわかり、NTTに携帯電話からフリーダイヤルをするが
「ただ今込み合っていますので後ほどお掛けください」のメッセージだったので
しばらく待ってみることにするが一向に繋がる気配はなかった。
テレビを見ていると高知県全体で回線が不通になっているとのこと。
午後7時過ぎにやっと回復するまで半日以上ネットで作業はできなかった。
この大雨で浸水とかがけ崩れなどの被害はなかったが、こんな被害を受けるとは
思ってもいませんでした。
それにしてもこの1週間よく降ったと思う。
馬路村は2,100mm以上の積算雨量で高知市内でも1,000mmくらい降ったのでは
ないだろうか。
高知県に大雨特別警報が出されたのは初めてだそうです。
テレビでは全国の被害状況で死者や行方不明の方が多数出ていて、これは台風の
被害以上の災害になってしまっている。
高速道路の高知道では上り線の橋が流されたようで、高知県にとっては大変な被害に
なってしまった。
迅速な復旧を願います。



人気ブログランキング
朝食を済ませて再びパソコンを起動するがネットに繋がらない。
パソコンかモデムの故障かなと思うが電話も繋がらない。
これは光回線の故障だとわかり、NTTに携帯電話からフリーダイヤルをするが
「ただ今込み合っていますので後ほどお掛けください」のメッセージだったので
しばらく待ってみることにするが一向に繋がる気配はなかった。
テレビを見ていると高知県全体で回線が不通になっているとのこと。
午後7時過ぎにやっと回復するまで半日以上ネットで作業はできなかった。
この大雨で浸水とかがけ崩れなどの被害はなかったが、こんな被害を受けるとは
思ってもいませんでした。
それにしてもこの1週間よく降ったと思う。
馬路村は2,100mm以上の積算雨量で高知市内でも1,000mmくらい降ったのでは
ないだろうか。
高知県に大雨特別警報が出されたのは初めてだそうです。
テレビでは全国の被害状況で死者や行方不明の方が多数出ていて、これは台風の
被害以上の災害になってしまっている。
高速道路の高知道では上り線の橋が流されたようで、高知県にとっては大変な被害に
なってしまった。
迅速な復旧を願います。



人気ブログランキング
コメント
コメントの投稿
« 「ジュエリー俱楽部murakami」のホームページを閉店して思うこと l Home l 今年も半分過ぎるのですね 若宮八幡宮 夏越祭 »